2025.04.18
遊びの様子・親子遠足
2025.04.17
こいのぼり🎏
2025.04.16
各学年の様子
2025.04.15
お弁当
2025.04.14
春風の吹く中で
その他
(12)
ちょっとした話
(11)
日常
(557)
未就園児
(61)
研究・研修
(9)
行事
(252)
避難訓練
(4)
2025年4月
(10)
2025年3月
(5)
2025年2月
(8)
2025年1月
(10)
2024年12月
(8)
2024年11月
(9)
2024年10月
(11)
2024年9月
(12)
2024年7月
(14)
2024年6月
(12)
2024年5月
(15)
2024年4月
(15)
2024年3月
(5)
2024年2月
(5)
2024年1月
(7)
2023年12月
(6)
2023年11月
(9)
2023年10月
(12)
2023年9月
(6)
2023年7月
(6)
2023年6月
(7)
2023年5月
(9)
2023年4月
(11)
2023年3月
(14)
2023年2月
(17)
2023年1月
(17)
2022年12月
(12)
2022年11月
(19)
2022年10月
(21)
2022年9月
(19)
2022年7月
(16)
2022年6月
(22)
2022年5月
(19)
2022年4月
(15)
2022年3月
(14)
2022年2月
(15)
2022年1月
(16)
2021年12月
(14)
2021年11月
(19)
2021年10月
(21)
2021年9月
(20)
2021年7月
(17)
2021年6月
(22)
2021年5月
(18)
2021年4月
(15)
2021年3月
(14)
2021年2月
(17)
2021年1月
(16)
2020年12月
(14)
2020年11月
(19)
2020年10月
(23)
2020年9月
(22)
2020年8月
(5)
2020年7月
(21)
2020年6月
(22)
2020年5月
(6)
2020年4月
(6)
2020年3月
(1)
2020年2月
(19)
2020年1月
(18)
2019年12月
(15)
2019年11月
(20)
2019年10月
(22)
2019年9月
(19)
2019年7月
(20)
2019年6月
(21)
2019年5月
(20)
2019年4月
(15)
2019年3月
(13)
2019年2月
(19)
2019年1月
(17)
2018年12月
(13)
2018年11月
(21)
2018年10月
(21)
2018年9月
(18)
2018年7月
(18)
2018年6月
(22)
2018年5月
(21)
2018年4月
(14)
2018年3月
(13)
2018年2月
(18)
2018年1月
(18)
2017年12月
(14)
2017年11月
(19)
2017年10月
(20)
2017年9月
(18)
2017年7月
(16)
2017年6月
(23)
2017年5月
(22)
2017年4月
(15)
2017年3月
(13)
2017年2月
(20)
2017年1月
(16)
2016年12月
(12)
2016年11月
(21)
2016年10月
(22)
2016年9月
(21)
2016年7月
(17)
2016年6月
(22)
2016年5月
(20)
2016年4月
(15)
2016年3月
(14)
2016年2月
(20)
2016年1月
(16)
2015年12月
(13)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年9月
(20)
2015年8月
(2)
2015年7月以前
2025.04.18
遊びの様子・親子遠足
年長組の子どもたちがお化け屋敷を作っています。「こんなふうに作りたいな!」というイメージを友達や先生に話しながら、少しずつ形ができています。つながっているトンネル、自分たちで入ってみて「いいね!楽しい!」しかし、段ボールは支えがないので、抑えていないと倒れてしまいます。そのことに気が付いていない子どもたちに先生が声をかけ、どうしたらよいか相談が始まりました。子どもたちが、自分たちで考え、進めていく楽しさを感じられるようなかかわりを大切にしています。
こいのぼりが出て嬉しそうな年少児、「今日もお魚がいる!」と嬉しそうに外に飛び出していきました。午後には一人一人のこいのぼりを作りました。できたものを持って、ぴょんぴょん飛び跳ねたり、走り回ったり…先生も子どもたちも元気いっぱい遊びました。
年中組は親子遠足でした。観音崎公園の花の広場で親子、クラスのみんなでたくさん体を動かして遊びました。
aaaaaaaa
お弁当もみんなで食べました。「楽しかった!」「また来たいね!」と笑顔いっぱいの時間となりました。
年中組の保護者の皆様、遠足にご参加いただきありがとうございました。